フッキが川崎をフッキって退団し、カタール韓国のオファーもフッキって東京ヴェルディに復帰 | 緑砲日記

フッキが川崎をフッキって退団し、カタール韓国のオファーもフッキって東京ヴェルディに復帰

緑のフッキ

08_HULK

まずは田中尚雅様、フッキ選手の獲得おめでとうございます。オフシーズンでは相当フッキ選手に拘っていた様子だったので私は相当苛立っておりました。別にフッキ選手ではなくともストライカーを獲得すれば問題ないと思っていたので。

しかし、ヴェルディサポーター・ファンはフッキを愛しており、別のストライカーを獲得するより1年間共に闘い、J1昇格の立役者であるフッキを獲得する方がフロント・サポーター・ファンの総意でした。サポーター・ファンの想い、そして強化担当としての仕事(監督の求める点を取れるストライカー獲得)の両方を満足させるとは素晴らしいご活躍でした。

また、私は、フッキ獲得の可能性は来シーズンになっても無理と思っており、加えて「フッキ枠」「9番を空き」のような記事が掲載され、またまた苛立ち、何度も尚雅様はじめヴェルディフロント様を愚弄したブログを書いたことをお詫び申し上げたいと思います。大変申し訳ございませんでした。また、フッキ選手の代わりに東京ヴェルディを退団したフランシスマール選手のクルゼイロでのご活躍を心からお祈りいたします。





あー、堅苦しさ1000%で書いたから疲れた。。

さてと、
フッキの移籍金5億を3年ローンで返すのかい?しかも5年契約かい?こりゃ相当な賭けだね。J1で通じるのか未知数だし、川崎でやらかしたようなキレて退団ってことになったらヴェルディにとって相当な負債になりそうだ。1年で退団するのも厄介。ローン返済までの3年はいないとね…

でも、いちいちオフシーズンにビデオだけで見た見知らぬブラジル人を獲得する事がなくなる。1年毎に外国人が入れ替わっていたヴェルディから進歩したってことか。1年毎に替わると1から戦術理解をさせないといけないし、Jリーグに馴染むまで時間がかかるしね。

良いことが起きるのか、悪いことが起きるのか…なんか不安(笑)

オレはフッキの事が大好きだったけど、ヴェルディを去った瞬間にさっぱり忘れてしまったので(笑)、またオレを夢中にさせるようなプレーを期待してます。

どんなシステムになるのかな?フッキ&ディエゴ(と一応レアンドロ)のDH砲(いや、DHL砲か)で攻撃をして、後は守備って言う「内容ではなく結果」だけを求めるフッキシステムで行くのか?それとも、現在の内容が良いと言われているシステムにすんなり入れるのか…。オレは結果(勝ち点3)が欲しい。

一番の問題はレアンドロかな。レアンドロはフッキ以上に持ち過ぎる事があるからね。フッキがレアンドロからボールを奪いに行ったら笑うなぁ~