素晴らしい勝利、vs.愛媛FC
2-1で勝利!
ほぼJ1昇格決定。
正直、嬉しくて興奮して何を書いたら良いのかわかりませんが
書きます。
家に帰って仮眠しました。
最後の愛媛の猛攻が脳裏に焼きついて
(同点にされるんじゃないのかという恐怖感でね)
目が覚めたら実は負けてるんじゃないのか?
と混乱状態でした(笑)
今日はフッキの代わりではなく、船越という個性で得点。
練習試合で見たCKからのヘディングシュートのような決勝点でした。
シウバで行くのかなと思っていたらまさかの船越。
ラモスの勘が当たったね。
しかし、本当に苦しかった。辛かった。
緊張したし、吐き気もした…
早い時間帯にディエゴからのスルーパスを船越が先制点。
これでいけると思ったが・・・同点にされた。
ヴェルディは惜しい場面が沢山あったが決めれない。
引き分けじゃヤバイ、と思った。
しかし、船越が救ってくれた。
セットプレーはこの1年間ヴェルディが成長してきた証。
本当に最初はセットプレーは駄目だったからね(笑)
苦しんだけど、ピッチに出ていた選手全員は素晴らしかった。
全員でサッカーをしていた。
海本のクロスは相変わらずだったけど(笑)
でも海本の背丈は守備でかなり貢献できている。
フッキがいないのでディエゴに期待していた。
(シウバはベンチだったので)
これまでのディエゴはパサーに徹していたが
今日のディエゴは違った。
去年のディエゴを見てるようだった。
誰にも止められないドリブル。
素晴らしいパス。
豪快なシュート。
シュート数は8本。
フッキがいつも撃つシュート数だね。
フッキがいないから俺がやってやる!という気合だったな。
フッキがいるころからやって欲しかったけどね(笑)
結局得点は取れなかったけど素晴らしい活躍だった。
試合後も素晴らしい活躍だった(笑)
次節も頼むよ!
しかし、シウバは相変わらず外してたが
今日は許す(笑)
調子に乗ってビューティフルゴールを狙うからぁ~
飯尾ものっていた。
惜しいシュートも沢山あった。
次は決めてね。
兎に角、FW・MFの選手のシュート意識が高かった。
菅原のホームランは相変わらずだったけど(笑)
服部は本当に頼りになる。
今日もアシストをしてくれた。
土屋は惜しいシュートもあり
ディフェンスも安定していた。
結局、高木だけか…
ヴェルディがJ2に落ちても残った中の先発メンバーは。
その高木は愛媛の猛攻をよく体で抑えてくれた。
マジ失点するかと思った。
2回も体で防いだよ。
サンキューです。
今日は試合が終わる笛がなるまで
素晴らしい応援だった。
ヘイヘイヘイヘイ!がスタジアムにこだましてた。
J2に落ちてからこんな一体感のある応援は初めて。
しかしよくこんなにお客さんを集めれたよ。
鶴の演出も綺麗だった。
5万羽を目標にしていたが
大幅更新の20万羽。
これはかなり選手を勇気付けたと思う。
今日の観客数と演出は
フロント・サポーターの努力が報われたね。
試合後の選手は大盛り上がりだったね。
フッキは誰かの子供を投げるし(笑)
ディエゴは空のペットボトルを誰かの頭に当てるし(笑)
ラモスの話を誰も聞いていないし(笑)
オレもこんなに喜んだのも何年ぶりかな?
まだ確定はしていないけど。
今週はいい週になりそうです。
次節、C大阪に勝って優勝と昇格を!
選手の皆さんは今日・明日いっぱい喜んで
次節戦ってください。
皆さん!お疲れさんです!

ほぼJ1昇格決定。
正直、嬉しくて興奮して何を書いたら良いのかわかりませんが
書きます。
家に帰って仮眠しました。
最後の愛媛の猛攻が脳裏に焼きついて
(同点にされるんじゃないのかという恐怖感でね)
目が覚めたら実は負けてるんじゃないのか?
と混乱状態でした(笑)
今日はフッキの代わりではなく、船越という個性で得点。
練習試合で見たCKからのヘディングシュートのような決勝点でした。
シウバで行くのかなと思っていたらまさかの船越。
ラモスの勘が当たったね。
しかし、本当に苦しかった。辛かった。
緊張したし、吐き気もした…
早い時間帯にディエゴからのスルーパスを船越が先制点。
これでいけると思ったが・・・同点にされた。
ヴェルディは惜しい場面が沢山あったが決めれない。
引き分けじゃヤバイ、と思った。
しかし、船越が救ってくれた。
セットプレーはこの1年間ヴェルディが成長してきた証。
本当に最初はセットプレーは駄目だったからね(笑)
苦しんだけど、ピッチに出ていた選手全員は素晴らしかった。
全員でサッカーをしていた。
海本のクロスは相変わらずだったけど(笑)
でも海本の背丈は守備でかなり貢献できている。
フッキがいないのでディエゴに期待していた。
(シウバはベンチだったので)
これまでのディエゴはパサーに徹していたが
今日のディエゴは違った。
去年のディエゴを見てるようだった。
誰にも止められないドリブル。
素晴らしいパス。
豪快なシュート。
シュート数は8本。
フッキがいつも撃つシュート数だね。
フッキがいないから俺がやってやる!という気合だったな。
フッキがいるころからやって欲しかったけどね(笑)
結局得点は取れなかったけど素晴らしい活躍だった。
試合後も素晴らしい活躍だった(笑)
次節も頼むよ!
しかし、シウバは相変わらず外してたが
今日は許す(笑)
調子に乗ってビューティフルゴールを狙うからぁ~
飯尾ものっていた。
惜しいシュートも沢山あった。
次は決めてね。
兎に角、FW・MFの選手のシュート意識が高かった。
菅原のホームランは相変わらずだったけど(笑)
服部は本当に頼りになる。
今日もアシストをしてくれた。
土屋は惜しいシュートもあり
ディフェンスも安定していた。
結局、高木だけか…
ヴェルディがJ2に落ちても残った中の先発メンバーは。
その高木は愛媛の猛攻をよく体で抑えてくれた。
マジ失点するかと思った。
2回も体で防いだよ。
サンキューです。
今日は試合が終わる笛がなるまで
素晴らしい応援だった。
ヘイヘイヘイヘイ!がスタジアムにこだましてた。
J2に落ちてからこんな一体感のある応援は初めて。
しかしよくこんなにお客さんを集めれたよ。
鶴の演出も綺麗だった。
5万羽を目標にしていたが
大幅更新の20万羽。
これはかなり選手を勇気付けたと思う。
今日の観客数と演出は
フロント・サポーターの努力が報われたね。
試合後の選手は大盛り上がりだったね。
フッキは誰かの子供を投げるし(笑)
ディエゴは空のペットボトルを誰かの頭に当てるし(笑)
ラモスの話を誰も聞いていないし(笑)
オレもこんなに喜んだのも何年ぶりかな?
まだ確定はしていないけど。
今週はいい週になりそうです。
次節、C大阪に勝って優勝と昇格を!
選手の皆さんは今日・明日いっぱい喜んで
次節戦ってください。
皆さん!お疲れさんです!

