まさか勝つとは思わなかった | 緑砲日記

まさか勝つとは思わなかった

序盤からヴェルディもセレッソもシュートが少なく引き分けの臭いがプンプンした。

セレッソさんは連敗しているのが原因なのか、何をやりたいのかが伝わらなかった。後半からは縦にロングボールを入れてきた。これは結構ヴェルディに効いたね。ロングボールしかないってのは問題だけど…J2だからOKです。

対するヴェルディはボールを回しまくるけど中央中央ばかり、都並さんも読んでいたので効かなかったな…でも、後半からかな?名波&ルイスがサイドに良いボールを出していたのでヴェルディに勢いが生まれてきた。でも、サイドバックの服部&福田が精度の良いキックがなかったから点が生まれなかった。

引き分けかな~と思い始めた瞬間にPKゲット!(船越が潰されたのかな?)落ち着いてフッキがゴール!

カウンターでフッキが右サイドを爆走。中にいた船越にパスして落ち着いて船越ゴールGET!


今回はフッキのおかげって感じじゃないけど、フッキの存在感はあった。フッキの直線FKには驚くね(笑)Jリーグでは見られないシーンだよ。フッキが負傷したとき皆さん青ざめたんじゃない?オレは青ざめたよ。大したファールをもらってないのに痛がっていたから…肉離れかと思ったよ。○が出た瞬間にホッとした~


これで勝ち点10です。仙台さんも勝ったので同じく10です。
でも得失点差で東京ヴェルディ1969が首位!


しかし、審判が糞だった…カードが大好きなんだね。フッキがイライラしていてサポはドキドキ(笑)
ラモスが必死でフッキを落ち着かせていた。

セレッソさんのカードの数が尋常じゃない(笑)