ハワイアンズの最後の優待を手に入れよう・・・とある優待フルコース生活の日 | 21世紀投資

ハワイアンズの最後の優待を手に入れよう・・・とある優待フルコース生活の日

ハワイアンズの常磐興産にTOBがかかってますが最後の9月優待があります。
少し昔のダイオーズと同じパターンかな。
9月権利取りをしてTOBに応募すれば丸々利益に。
TOBも楽天証券から申し込めるので楽チンです。

一時TOB価格を超えてましたが、落ちてきてます。
権利落ち前に、TOBに応募しない大口は売り抜けてくるだろうから、1947か1948で買えるチャンスはあるんじゃないかと(書いてる間に1947つけてる)
ま、100円とか気にしなければ残り数日いつ買ってもいいのではないか。


★先日のまるごと優待生活日記★
再び新橋のアクセスチケットに行ってみる。
だぶついてた優待とかクオカードとか少し売却。今回はスムーズ。
日比谷のバルニバービのお店でランチした後、地下のクリレスのパン屋で明日の朝食を購入。
浅草に移動してテーオーシーの優待でまつり湯に入場し温泉。
夜はコロワイド系フルコースディナーへ。

アトムはもう売ってしまいましたが残った最後の優待ポイントがまだまだあります。
すると、最近買収した店舗で使えるようになってたことに気付きました。

 

●アサヒビール園はまなす館 ●フラムドール ●ラ・ラナリータ ●スカイルーム ●隅田川ブルーイング ●バルstyle ●Beer&Spice ●Beer Thirty ●朝陽閣 ●BW STATION

アサヒフードクリエイトだったやつですね。
浅草のアサヒ本社ビル周辺で使いまくれますよ。
まだ気づいてない人も多そう?


こちらスカイツリーを眺めながらの超高級ディナーですが、最高ランクの15000円コース頼んでも優待で0円となりました。

 

久しぶりに激しく優待使いまくった良い日でありました。

トリュフとかキャビアとか、ずいぶん久しぶりに食べたと思うけど経験してしまえばこんなもんか?というくらいで。

 

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/