KDDI23期連続増配へ、中期計画延長しあきらめずEPS388目指す
KDDIは先日のミャンマー特損除き、増益増配自社株買い3000億円(うちトヨタ保有のKDDI株2100億ほどディスカウント買取り)と文句なしの決算でした。来期EPS340円、もともとの中計目標EPS388は1年後ろ倒してまだあきらめないとのこと。
正直、自社株買い10%くらいやらないと無理だと思ってますが・・・まてよ、もしや今後予想される京セラのKDDI株売却を自社株TOBで応じたりするのかな?と。有利子負債1兆円くらい増やしても問題ないだろうから可能性はあるかなと。
(なお、説明会では総還元性向100%もありうるとのことから、今後1~2年で軽く1兆円以上の自社株買い=大株主からの買取りを多めにやると予想しておきます)
EPSがそれだけ増えれば連続増配ももちろん続いて行くはずです。
その他の決算も概ね順調。これほどまでに増配が相次ぐと気持ちいいですね。
ウチヤマもちゃんと無難な増益予想出してきてますが株価は反応せず。
もうちょっと耐えますのでのんびり行きましょう。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/