11月の成績・・・・さらに縮小ムード | 21世紀投資

11月の成績・・・・さらに縮小ムード

・前月比 +0.5%
・年初比 +7.2%
・年間インカム見込み額(優待+配当)476万円


優待価値が減少している銘柄をメインに結構売った月でした。フォーシーズ、ゴルフドゥ一部、原田、テンアライド、まんだらけなど重要性が低かったり業績低迷だったり優待改悪だったりを減らしましたが、各々少額なので100万も行かないくらいか。
現在の銘柄数は70と少し。
昔は100超えてたのでだいぶ減ってきてますね。

SB種類株にどーんと突っ込んだくらい。

予想通り値動きほとんどありませんが、権利に向けては微妙に上がったりしていくのかな。

 

12月は9月配当がどんどん届くと思いますので、このまま安定して終わればよい感じの年だったとなりそう。

 

先日バルニバービの電子化優待はじめて使いましたが高額使うには非常に使いにくいです。500円につき1回押さなきゃいけないので罰ゲームのような手間がかかります。ただし転売はまったく見かけなくなりました。

クリレスSFPの電子化はどんな風になるのか楽しみに待っています。

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/