IPOくすりの窓口に当選・・・・今年6つめ
楽天銀行以来お久しぶりです。
少しは利益が得られるかなという案件のようなのでお小遣いですね。
最近は歴史の勉強がしんどい。
(一緒に1から勉強しないと教えられないから)
1か月で平安時代まで進んでとにかくスピードが速くて。しかし経験値から、その時代の中心人物・出来事を押さえて徐々に広げて行けばいいだろうとやっていくと自分もコツがつかめて子もついてきている。子の方がもう記憶力は上であろう。
引き続き専属家庭教師的なことをしばらくはやっていく。毎週毎週この量おかしいだろと思いつつ、完走できればいい所にたどり着きそうな。
「断言します!ライバルの親は無策です」
って言ってる本読んだけどよく分かるよ。一緒に勉強してなかったら教えられないし、どこでひっかかってるか分からないから手の打ちようがないんだなと。そして塾の先生も決してそこまで優れてるわけでもない。ならばついて行けるのは自然と一握り。
もちろんアーリーリタイアの暇人だからできることでありますが。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/