本日発売の日経マネー11月号に掲載されました・・・・アマナの優待廃止は目前だろうか | 21世紀投資

本日発売の日経マネー11月号に掲載されました・・・・アマナの優待廃止は目前だろうか

日経マネーでは新NISAの使い方ということで
基本的には今までと同じことをやりますと。
あと過去のNISA枠の成績表を公開しています。


さて、優待米で有名なアマナが事業再生ADRを申請しました。

不正やら巨額債務超過で、時間の問題でこんな感じになると思っていたし、優待廃止も時間の問題に感じます。

アマナの記録を遡ると2012年に買ってから米をもらい続け、
2020年のどこかで半分売却(コロナの業績悪化に耐えられないかもと)
2022年に残り半分を売却(優待廃止確率が極めて高くなったと)
となっていました。

今の2.5倍と2倍くらいで売れてるなら御の字。
業績悪化してもすぐには株価が落ちなかったし、米をもらったぶん、損はしていないのかな。

ひと昔前のヴィアHDなんかも、手遅れになる前に脱出していた気がします。
優待があるからといって最後の最後まで心中しちゃうことはほとんどないです。
コロナではDDが一番危ないと思ったものの売らずに耐えて復活を遂げていますし。
(損出しクロスで500円くらいでNISAに入っててうまくいってます)

お別れするか継続するか見極めはまぁまぁうまくいっているのかなと。

 

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/