TAKARA優待廃止も増配でカバー・・・・MRK優待申し込みはサクサク | 21世紀投資

TAKARA優待廃止も増配でカバー・・・・MRK優待申し込みはサクサク

TAKARA優待廃止

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230706518911.pdf

残念ではありますけど、ここの優待は長期2000円でも送料考慮して1000円相当かなって印象だったので10円増配してくれるなら別にいいかなって印象もあります。昔は還元意識の低い会社の印象だったのが、村上ファンドがきたあたりからずいぶん変わりましたね。配当はいずれ100円以上になると思うので継続保有でいいかなと。

 

今日はライザップ関係優待の最初の申し込み日。

MRK長期保有者からのスタートです。

長期の人数がどれくらいなのか分かりませんが、サクサクつながって狙っていたのは申込できました。ごく一部の商品は一瞬にしてなくなっていましたが。

色々文句は出そうですが、この株価でこの優待を維持してくれるなら十分です。マルコ時代に十分すぎる利益を積み重ねた会社ですが、いったん売ってからの再度の投資は見事な含み損なので優待で何年もかけてカバーしている現状。特に現状維持以上の期待はしていません。親のチョコザップは利益出せるようになってほしいですけどね。

 

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/