ソフトバンクG社債まだ売ってるので買ってみる
完売間近と出てから数日、まだ売ってますね。
少し買ってみました。
・7年もので利回り2.84%
リスクにはそれなりに見合ってるかな?という評価です。
世間では大赤字みたいだからヤバイって評価なんだろうか。
あんまり期間損益は重要でないと思ってます。
純資産と手元流動性とか別の側面から見て行きたい。
例えば少し前のイケイケの時にリーマンショック級がきてたらかなりまずいですが、今の守りの方針転換した後で大暴落がきても生き残ること自体はそんなに難しくないのではと。それは7年の間に孫さんが表舞台からいなくなったとしてもです。
なので前の劣後債みたいな条件付きのは買いたくないけど、普通社債ならありじゃないかなという結論になりました。なお、Fundsの高利回り1~2年案件もいいのですが確定申告で雑所得に入れなきゃいけないので、株の損益と同等の社債利息のがインカムとしては優れてます。
GoToイートで普段食べてないランチを探す日々。
何ランクか上の肉と海鮮を食べてみようってことで、東京駅の肉卸小島と羽田市場は行った。とても美味しいけど、値段は数倍になり満足度は数割増しってやつですかね。どっちもまた行きたいとは思ったけど、全額自腹でリピートしたいって思える店はそう見つからない。ひとまず東京グルメを1月まで楽しんでみます。期間延長してくれないものかな。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/