10月の成績・・・投資と関係ないことばかり
・前月比 +1.2%
・年初比 +1.7%
・年間インカム見込み額(優待+配当)369.7万円
順調な10月でした。
アルヒのTOB延長だけが少し誤算ですが結果を待ちます。
久々に人間ドックにも行きましたが特に問題ありませんでした。
まぁ体の一部に障害があるのはたまに忘れてるくらいなので、ごくわずかなペースで悪化したとしても、他の部分が働いていた時より健康になってればそれでよい。顕著に回復してるのは視力で両方1.0以上に戻って安定している。実に健康的です。
今月はカドカワ祭り2022にて、余っていた図書カードやクオカードを2万円分くらい本にしてキャンペーンに応募。大量に本を入手して、45%ほどが図書カードギフトで還元され、読み終わった本が6割程度で売れたら実質100%戻ってくる?もしや利益になる可能性もある?
サステナブルな優待生活と相性抜群。
ぜひ来年以降も続けて欲しいものです。
さて、楽しい決算シーズン。
ですが、11月は学校見学や説明会など色々でかけるので(ついでに行ったことない店にも行きたい)、決算はさらっと目を通すくらいで現状維持させてくれるとありがたいです。もしや投資に使ってる時間は全盛期の10分の1くらいでしょうか?
あんまりそうやって投資割合を減らしていった人を知らない。
昔は情報が不足してたので積極的に取りに行かなければならなかったけど、今の時代は余計な情報が溢れているのでむしろ情報から離れることが大事に思える今日この頃。悲しいニュースもくだらないニュースもざっくりは触れてますが、それに時間を割いてしまうとどよーんとした気分になってしまう。カドカワの作り出す世界には救われているかもしれない。
なんと今メルカリを始めると普段の2倍
2,000円分ポイント頂けるそうです。
招待コード【dkb736】書いておきます。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/