ギリギリFIRE会おもしろかった・・・・本日0時より再放送あり | 21世紀投資

ギリギリFIRE会おもしろかった・・・・本日0時より再放送あり


自分はギリギリファットFIREな感じですが、リーンの気持ちもよく分かります。投資やお金がからむ話題でメディアの特集になると、作成者側の何らかのねじまげを感じることが多い。ですが、今回はあまり感じず素直に見れたのでよい番組だったような。

 

 


よく分かります。
惰性で仕事を続けてしまったら100%後悔するだろうなと感じてたので。
 

 

 

節約であれこれ考えるのが面白いのはその通り。仕事も自分の自由にできる割合が増えてくると、多少は楽しい部分もあったかなぁと。でも、こんなどうでもいいことに費やす時間は何なんだろうと感じる割合のが多かったかもしれない。

 

 

 

これはよく分かりますね。
桜だけじゃなく、青空とか雲の流れなんかも。
昼間ビルで働いている期間は太陽を感じる時間が異常に少なかった。
こうして裕福な人たちも一部登場してたことでよい番組になったかなと。

 


優待生活についても取り上げられてました。豚さんが持ってたたくさんの優待券パロディ、どこの優待か想像するのが面白いです。
ただ、3000万が株価が高い時の時価だと不確実性が高まることは感じておきたい。

本日深夜に再放送されます。

日本の閉塞感みたいなものと、もがく個人の幸せ追及、どちらの側面から見ても何か感じるものがありそうです。大多数の人は我慢して働いてた方が幸せかもしれませんが、自分で決断できる人なら様々な道があります。どっちがいいかを判断するのは自分のみ。

 



2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/