6月の成績・・・史上最高値更新も下落
・前月比 +0.1%
・年初比 +2.0%
・年間インカム見込み額(優待+配当)374.2万円
上旬に最高値更新してましたが、下旬に大きく下落して行きました。ただし3月権利の配当が入ってきたので、その分で月次はプラスとなっております。
「マイナポイント第2弾」が今日から始まったのでPayPayアプリから申請してみたら割とあっさりできました。がしかし、あっちこっち画面がとぶのでスマホに慣れてる人じゃないと分かりにくい印象はあります。PayPay15000円分が後日加算される模様。
投資はそこそこ続けて行きますが、最近の生活のメインはもはや中学受験の伴走です。それなりに面白くもあるし実用的でもある。最近の方法では、塾に丸投げするのと比較すると数年で100万以上は安くなるんじゃないかと試算されるので、経済的な意味でも時間を使う価値は十分あると思われます。
(逆に言えば普通に通う塾代の課金ゲームは信じられないくらい高い。高くても喜んで?仕方なく?払ってるかのような家庭が多い。なので早稲田アカデミーや市進の株主側にもなってみた。)
ある程度やるべきことがあるのは健康的な生活になりますが、はたして最後までうまくいくのかどうか。今の所はそれなりにうまくいっている。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いたり本の紹介などしています。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/