コジマの優待拡充でますますビックカメラグループが最強家電優待に
https://www.kojima.net/corporation/ir/pdf/settlement20210708.pdf
2年で優待券3000円分になるなら、配当と合わせて6%程度なので魅力的。
15年くらいほったらかしで元が取れてしまいそう。
なら権利まで1ヶ月半だし買ってもいいか。
例えどれだけ含み損になっても気にしない。
そういうタイプの優待株ですね。
割と好きです。
この手の優待株をいつ売ったらいいのかと大昔に聞かれた記憶がありますが、売るつもりがないのでそんなの知りません。
家電量販店業界は将来的にはあまり成長余地がないと思われてか割安な会社が多い印象ですが、優待目的としては大変魅力的な業界です。そういうのは案外負けにくいかも。
ビックカメラ&日本BS放送&コジマが最強連合。
エディオン、ケーズあたりも魅力的。
ヤマダは改悪で魅力を失いましたが、タカラリートが多少支えます。
なお、ノジマは昔買い逃しました。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/