10年後に | 21世紀投資

10年後に

ここしばらくは久しぶりに桃鉄をやってみているけど、キングボンビーで資産が大暴落した時の痛みが、株の大暴落の時の痛みと酷似している気がする。何年もかけて積み上げてきたものが、どうにもならないくらいあっけなく崩れ落ちる。ゲームなのに無慈悲なまでに痛みが。


経験値を積めば、大暴落はまたやり直せばいいと思えるようになっていくかも。とはいえ本当の意味で人間はちっぽけだなぁと初めて実感したのは10年前だった。あそこから、いつ何が起こるか分からない現実の中で、繰り返される日常の仕事をこなすことに、大きな違和感が。アーリーリタイアに向けたスタートラインでもあったといえそうである。

 

2011年初から10年で資産はちょうど10倍程度になり、体調の問題もありアーリーリタイアしているとは驚きですが、様々な逆境の中で幸運を味方に追い風を捉え、ちっぽけだけど何かに生まれ変われたような10年後。

 

仕事に拘束されなくなっただけで、日常はさほど変化のない繰り返しではありますが、それなりに満足はしていますよ。今はやりたいことだけやればいいから。

 

やりたいことがさほどたくさんあるわけじゃないのだけど、やりたくないことをやらされる苦痛から逃れる方がより重要だった。それは環境と人によると思うので、誰が自分の感覚に似ているか色々と探してみるのも面白いかもしれない。

 

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/