GoToイート 9月中旬に開始へ・・・・不可能ではない無限飲食? | 21世紀投資

GoToイート 9月中旬に開始へ・・・・不可能ではない無限飲食?

ちょっとシミュレーションしてみた。
・メルカリでマイナポイント登録したので2万円を支払い7000円分のポイントバック込みで4万円分の優待券を購入(額面の70%弱の優待券を想定)とする。
・3人で優待券8000円分の食事を5回すると3000×5=15000円分のポイントバック
・あとはポイント使える店で自由にお食事

元手2万円で55000円分のお食事が可能に!?
なんて想像も。


さらに今日見た記事にはこんなのが。
Q14 夕食で1000円分のポイントをもらい、800円の定食を食べれば延々にポイントが増えていくのでは?
「夜に店を予約すれば1000円以上を消費してくれる人が多いかと思います。まあ、理論上は食事するごとにポイントがたまっていく人もいるでしょう」

 

ある程度ポイントが貯まったら上記の3人で5000円の食事をして5000ポイントで支払うと3000ポイント戻ってくるってこと?
ここが盲点かもしれない。

実際にはそこまで頻繁に外食しないと思うので適度に使えればよいかなと考えております。


日本モーゲージ20億程度の調達。
業績好調と優待で吊り上げておいての資金調達は嫌いじゃない。
希薄化する分、業績拡大してEPSを増やしてくれる目途があるのであればね。

 

 

応援クリックお願い致します。 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

 

2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/