(追記あり)メルペイ(1月末まで)PayPay(2月から)50%還元実施・・・1500ポイント獲
(質問があったメルペイキャンペーンについて追記しました)
今日は直近値上がり銘柄に利確売りが出てる感じでしたが、出遅れの三栄コーポレーションはじわじわ高値更新をうかがってるような雰囲気があります。高配当・優待の2か月前なのでボチボチ良い頃合い(決算が順調なことを前提とする)。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200123449803.pdf
優待の一例が出てましたが今年もクオカードありますね。寄付も同時にできるので悪くない。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/8119/ir_material2/132176/00.pdf
新アナリスト予想数値も出ていますが、上期の実績からはもっと上方修正してもおかしくないとは思う。それとも取引先の良品計画の不調の影響を受けるのかどうか。
さて、郵送から1週間以上かかりましたが、ようやくパルコ株が野村に移管されたのでTOB申し込み完了。PTSで追加約定したりして4600株でした。こういうのも1度経験してしまえば2度目からはスムーズにできるようになります。
オリガミがメルペイに買収されるなど淘汰の段階に入ったスマホ決済。
最近はキャンペーンも小規模になりパン屋さんでPayPay使うくらいでした。
でも50%還元ならやっておかねば。
https://jp-news.mercari.com/2019/12/18/smartpay-pointback/
メルペイは全然使っていなかったので、枠がまるまる残っていてラッキーでした。
5%の時に使ってしまった人は参加できません。
今さらですが試しに招待コードを書いておきます。
いないと思うけどよろしければどうぞ。
500円分のポイントがもらえるそうです。
登録時に招待コードの「dkb736」をいれてね!
https://www.mercari.com/jp/dl/
(追記)
・メルカリの登録で500円分
・メルペイの本人確認までやるとさらに1000円分
ポイントが頂けるようです。
そこから1月末までに50%ポイントバックができるので、さらに上限1000円分ということに。
すでに数人の登録を頂きありがとうございました。
2月はランチにペイペイ枠上限3000円程度
https://paypay.ne.jp/event/restaurant/
久々に松乃家で食べてみようかななどと。
2冊目の本を出版するにあたり別館にて詳細を書いていきます。
http://blog.livedoor.jp/vcom2/