初日記録
本日のイメージは寄り大暴落、そこそこ戻して、また下落。
というライブドアショック初日の経験から、同じようなパターンになるのではと想像していた通りの展開。そして明日以降またどこかで大きく下げる可能性が高い。
ということで巨大リスク回避のために朝から午後にかけて現金化したもの
・燦ホールディングス(寄りで下げなかったのは業態柄??)
・キング
・TAC
・メガロス
・JBイレブン
・松風
といった、流動性が低く、本当の危機が来た時に一気に底抜けしそうな銘柄の一部または全部を売却。
3月権利も近いけど、もう仕方ないという感じ。
半分売ったメガロスのみは、大きな利益が出ています。
11時頃の高い所でもう少し色々売っておくべきだったかもしれない。
今の所は、ここしばらく絶好調だった分がちょっと減っただけ。けれど、リーマンショックの頃に逆戻りしてしまうととか、何が起きても不思議ではない世の中。バーチャル資金の増減などに惑わされず、がんばっていくしかない。
企業も懸命に努力してる。
ど真ん中でがんばっているユニバースについては絶対に売るつもりはない。