ミニバブルはどこかでまたやってくる
景気が悪いからリスク資産への投資は控えるという意見が多数派のようだ。
投資においては多数派は必ず損するというのも定説だ。
そうそう・・・・・・
投資信託は、自分の代わりに運用のプロが株や債券に投資し、運用を見張ってくれる金融商品です。がしかし、プロにまかせておけば絶対大丈夫と思わせるような記事や営業の姿勢が一番の問題である。
イチローは何十億も稼ぐが、万年二軍のプロもいる。石川遼は10代で億を稼ぐが、ゴルファーのプロのほとんどは何とか食って行けるレッスンプロである。
投資信託のプロも同じようなもんだと考える人がもっといてもいい。