たまには
買った昭栄が暴騰して売ったTACが暴落してると、気持ちいい。
まだ買い足りてなかったのに。不動産業界にも連動してるけど、大量投資先のキヤノンにもそこそこ連動してるような。中期計画を発表したおかげで減配リスクが減ったからなのかな。キャノンじゃなくてキヤノンなんだけど、誰もそんな発音してる人いないのはなぜだろう。
まもなく権利をむかえるリース関係は買えなかったけど、リコーリースからアンケートの当選図書カードが届いた。これで四季報を買ってみる。
正式な表記
日本語における正式な表記は、「キヤノン」であり、小字を用いた「キャノン」ではない。これは「キャノン」では、「ャ」の上に空白が出来てしまい、穴が空いたように感じてしまうので、それを避けたためとされている。ただ、読み方は、「キャノン」である。(写真業界では富士フイルム と並んで広く知られている。[要出典 ]他に同様の企業名としてキユーピー 、シヤチハタ 、オンキヨー 、ジヤトコ などがある。歴史的仮名づかい では拗音 の小字 表記は一般的ではなかったため、設立が戦前の企業を中心として同様の例は多数存在する)。