PTSの絶好球
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090115063221.pdf
昭栄が下方修正。
1ヶ月前にはこのように書いていた。
・昭栄
12月決算で特大の有価証券評価損を出すのは間違いないため、かなりの不安もある。100億近い特損が出るんじゃなかろうか。逆に言えば、それが出ちゃえば出尽くしになるため注目はしておく。
結果、追加110億の有価証券評価損を計上してきたのでほぼ予想通り。
大赤字になるのを予想していたので12月権利を取らずに利益確定しておいたんだが、予想外だったのは95億の特別利益を計上して無理やりにでも黒字を守ったこと。含み益が大きな会社はこれができるのか(たぶんキャノン一部売った?)。
ということで予想より上の決算。悪材料出尽くしの印象。
一方で下方修正6割のインパクトは素人目には結構でかい。
もしやもしやPTSで売ってくれるかな~とS安に7時の1番乗りで買いを入れておく。
7時49分400株の投げ売りで100株だけ買えた~
この決算でS安になるわけないと思うのだが果たしてどうかな。
現状PTSは個人の少量の取引のため、こうしたゆがみが意外に頻繁にあるので、悪材料出尽くしのパターンが一番の絶好球である。安く買えたら翌朝売るもよし長期で持つもよし。756円だと配当5.3%+お米券。