
☆ブログ紹介☆
【ゆめまち】癒しとECO 前編
【ゆめまち】癒しとECO 後編
少し早いけれど、
メリークリスマース\(^o^)/



たけむーです

今年ももう残り10日を切りました

皆様いかがお過ごしでしょうか。
10月くらいから
本職が急に忙しくなりやして、
ようやく年末の区切りまでの
スケジュールに目処が経ちました



たまーに、
「Asobo!会なのに、
ぜんぜん遊んでねーじゃん!!」
って突っ込まれることがあります。
いや、まぁ、Asobo!会の活動も
遊びの一環みたいなものなんですがね。
周りから「忙しい」と思われたら、
それはそれで問題だと思うんで、
年末は遊びまくってやるぜ!!
ってかんじで、
色々遊びにいってみた。
まずは↓

Xmas会のプレゼント買い出しついでに、
神戸ルミナリエ、
久しぶりに行きましたよ~\(^o^)/
数年ぶり\(^o^)/
久しぶりに見ると
改めて綺麗やなぁーって思います。
これで味をしめたたけむーは↓

CMやってるあの大阪城のやつ!
その名も、
「大阪城3Dマッピング
スーパーイルミネーション」
↑タイトルなげぇよw
こちらも行って見ました\(^o^)/
いやー、想像以上に綺麗やったっすわ。
ネタバレしたらあかんので、
大阪城のやつはあえて写メ載せません。
でも、めっちゃ良かった!!
すごすぎて、口ぽかーん(゚Д゚)
ってなったわ\(^o^)/
しいていうなら、、、
汚れてもええ靴履いていくべしっっ!!!
雨ふったから地面ぐちょぐちょでした。

ただ、ほんまに綺麗やった。
おすすめです\(^o^)/
あ、ほんで、
実はぼく、
最近、初体験しました∑(゚Д゚)
カラオケ喫茶ってやつに、
始めて行きましたよww
近所にあんねんけど、
めっちゃ気持ち良く歌う声が
めっさ聞こえてくるから、
いっかい行って見たいおもててん。
で、よくいく近所の居酒屋の
店長さんに行ってみたい!ゆーたら、
紹介してくれた\(^o^)/笑
「杏奈ー!!!!」
ゆーて、
めっちゃ盛り上がったわ∑(゚Д゚)w
演歌とか昔のバラードも
久しぶりに聞くとほんまええもんやわ。
ちなみに俺は、
「大空と大地の中で」松山千春
「言えないよ」郷ひろみ
「I LOVE YOU」尾崎豊
「永遠にともに」コブクロ
「桜坂」福山雅治
なんかを歌いました\(^o^)/
じいちゃん
「歌うまいなー」
「あんた何才や?」
たけむー
「ありがとう!28歳ですw」
じいちゃん
「若いなー」
「でも歳のわりに古い歌を歌うなー」
「でも、そこが好き
」

たけむー
「ありがとう(照)」
よし、またいこっと\(^o^)/
12月はボランティアこそ
そんなに行ってなかったんですが、
身近なところで、
新たな人と触れ合う機会が
多くとれた気がします\(^o^)/
常連さんのお孫さんに
風船やらマジック見せてあげたり、
大学時代の友人の子どもに
バルーンアート送ってみたり…

いっちゃんびっくりしたんは、
昔遊んであげてた友達と
久しぶりにご飯いったらわ
もう中学生になって、
めっちゃおっきなってたこと。
あの時、5歳やったのに∑(゚Д゚)
ボランティアに興味あるから、
機会があったらやってみたいって…
時が経つのは早いなぁー。
気がついたら、
あっちゅーまに時間は過ぎます。
なりふりかまわず、
ひたすら頑張るんもええけど、
たまーにこうやってゆっくりと
自分の周りのひとのことや、
自分自身のこと、
立ち止まってみて、
一瞬一瞬のことを考える機会も
大切だなぁー。。。
なんて思います。
お仕事忙しい人も沢山いて、
「正月どころじゃねえ!!!!!」
って人も沢山いると思うけど、
たまにぼーーーっっとしながら、
周りを見渡してみるのも、
大切な時間になるのかもしれないよ?
と、思ったたけむーでした。
おしまい。
(おまけ)
カッコええ剣 零式
