photo:01

こんにちわ★ たけむーですよー(((o(*゚▽゚*)o))) 今回は青少年センターのお祭りに 参加してきたよ(^o^)/ラブラブラブラブ 初参加のキューちゃんをむかえて、 みゆちゃん、みつちかちゃんと たけむーの四人で参加しました!! まず午前中は、 白杖と車椅子を体験するコーナーの お手伝いになります。 … 誰もこないwwww 今日は凄く寒かったのと、 インフルエンザが流行ってるからか、 普段来てる子どもも来てないらしい 仕方が無いので、 自分たちでコーナーを体験ww
photo:02

これ怖いなー… 普段見えてる物が見えなくなるって めっちゃ不便… でも、人と一緒に歩くと すっげー安心する。 助け合いって大切なんやね。 後は点字のコーナーがあったので、 自分の名刺に点字を打ったみました。
photo:03

道具はこう言うやつです。 で、打った名刺がコレ。
photo:04

これ、かっこいいわー(^o^)/★ あとマジシャンがいたので見学
photo:05

独特のテンポがめっちゃ面白かった。 さて、 午前中はまさかの集客0で終了。 このままでは終われない!! ので、 一回のフロントでバルーンアート! そしたら、たまたま施設で勉強してた 青少年たちが休憩時間になってて、 20人くらいの子どもが大集合(^o^)/ 教えたり作ってプレゼントしながら、 お昼の時間を過ごしました。 そして、本番の午後からは、 体育館から場所を移してバルーンアート お手玉の会の人も来てたので、 お手玉を練習させてもらったり、 皿回しを練習したりしながら、 まったり過ごしてたら、 フロントに何人か子どもがいたので、 風船を使ったり、 マジックを披露したりして、 会場に案内しました(((o(*゚▽゚*)o)))
photo:06

photo:07

そこからは、 10人くらいの子どもたちと、 まったり交流して過ごしました★ 今回はちょっといつもと違うテイストで、 戸惑いもありましたが、 それでも、楽しく過ごせて良かったですラブラブラブラブ 最後は子ども達に、 「ありがとうございましたでやんす!」 と言って見送られました 笑 みんなまた来てねと言ってくれたので 凄く嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o))) そして、来週はいよいよ、 癒しとECOの子育て応援プロジェクトです!! お客さん来るかなー(´Д` ) 超心配ですよー(´Д` ) 内心ドキドキですわー このブログを読んだ皆さん、 ぜひとも起こしくださいませ!! よろしくお願いします。 それではまたお会いしましょー! ばいならー