1/12 太平寺小学校バルーンアート教室 太平寺小学校1~3年生対象 バルーンアート教室 あけましておめでとう 今年の第一回目の活動レポートです。 今回は東大阪市の 太平寺小学校にお邪魔しました! 昨年購入した衣装も、 ばっちり着ましたよ さて小学校にお邪魔して教えるのは、 始めてだったので色々考えました。 きちんとお教えするのもいいけど、 やっぱり色んなモノを 自由に作れる方がいいと思ったので、 基本的なひねり方を練習したあと、 自由に作る時間も少し設けました。 プログラムは… ◯玉ひねりの練習 ◯たらこひねりの練習 →犬の作り方を覚える →自由に動物を作る時間 ◯剣の作り方 ◯お花の作り方 ◯自由作成時間 計2時間のプログラムとなりました。 活動風景はこんなかんじです↓ 今回、せっかく衣装を着るので、 冒頭に風船を使った手品もしました。 風船に魔法をかけて、 割れなくするというマジックですが、 結構、子どもの反応が良かったので 今度から使おうと思います 太平寺小学校のみんなは、 本当に元気ないいこばかりでした。 風船で仲良くなれて良かったです★ 今回、Asobo!会を呼んでくれた 西村さんを始め、お母さんや先生も みんないい人ばかりでした また機会があれば、 行きたいなと思います では、今年もAsobo!会は 元気に活動してますので、 皆さんこれからもよろしくね!! では、次回もお楽しみに~