こんにちわ( ^ω^ )☆ Asobo!会のたけむーです。 12/16の活動報告になります。 今回は鳴尾保育所にかよう 2歳のみんなとそのお母さん達の Xmasパーティに参加しました☆ まずは皆さんが、 手作りでツリーを作っていたので 僕たちは練習と打ち合わせです。 もちろん今回はXmasなので 特別ゲストもお呼びしております。 そう!サンタさんとトナカイさん!
…若いサンタだなww と、疑いつつ、 「こどもたちに愛と夢と希望を!」 を、テーマに一致団結?して、 いよいよ僕たちの出番です( ^ω^ ) まずは、、、 トナカイさんが登場して、 みんなでサンタさんを呼ぼう! せーの! サンタさーん! …こない。 ここはお約束。 もっと大きな声で呼んでみよう! せーのっ! さんたさーん!!!!! はーい\(^o^)/ ってことでサンタさん登場!笑
さむーいさむーい遠い国から みんなの為にやってきたサンタさん。 みんなの為に一緒懸命、 関西弁も練習してきたそうです。 何やらかわいいサンタもいるけど いよいよバルーンアートの始まりです☆
まずは何ができるかな?? ってことで、 2人のサンタさんが 猫ちゃんと、わんちゃんを作ります。 次に2人のサンタさんと みんなの力を合わせて クリスマスリースを一緒に作ります。 赤と緑の風船を、 2人のサンタが一緒にねーじねじ… リボンとベルをくっつけてー
ほらできたー\(^o^)/
その後、なんとサンタさんが みんなの為にバルーンアートを 教えてくれるって言うので、 お母さんと一緒にチャレンジだ! まずは、ながーい風船を使って ハートマークを作りましょう
さぁうまくできるかな? トナカイさんもお手伝いに加わって
ほーら、形になってきたよ! みんな上手くできたかな? お顔の前で、はいぽーず☆
さて、上手にできたみんなは 今度はネズミさんロケットに挑戦です これもお母さんと力を合わせて ネジネジしながら作ります。 さあ?だれが1番高く飛ばせるかな? せーのっ!
みごと1番高く飛ばせたお友達に サンタさんからプレゼント~☆ じゃじゃーん!
わーい!やったね☆
そうこうしている内に、 みんなとお別れの時間がやってきたよ 最後にサンタさんからメッセージ 「24日の晩にもっかいプレゼント持ってくるから、いい子にしてるんやで?」 そうしてサンタさんは、 みんなからのお手紙をもらい、 最後に好きな風船を一つずつプレゼントして、 お空に帰っていきましたとさ… あれ?そういえば、 今回たけむーたちは何をしてたの? それは、サンタさんたけが知っている… ちゃんちゃん( ^ω^ ) キャスト… みさきんトナカイ(撮影担当) こーちゃんトナカイ さーぽんサンタ たけむーサンタ 次回もお楽しみに( ^ω^ ) CM こんな素敵なAsobo!会の活動に みんなも参加してみませんか? 当会ではスタッフを大募集してます☆ 地域の人達とふれあいながら、 愛と夢と希望を届けつつ、 共に成長できる仲間を求めてます☆ スタッフの年齢は18~35歳まで。 会費、参加費はかかりません。 ボランティア初めての方も、 バルーンアートなんかやった事ない! という人でも気軽に始められます。 詳しくはたけむーまでご連絡を!