さーて2日目の朝… めっちゃ眠たいし身体中痛い… でも、そんなの関係ねぇ

って感じでハイテンション
いよいよ、
関西東北ぽっかぽか祭りの開催です
今日の為にみんな、
準備や打ち合わせを何回も重ねてきました
一番の不安材料は「集客」
仮設住宅は1000人規模です
だけど、
そこから実際どれくらいの方々が
集まってくれるのかは未知数。
不安はつきないものの、
とりあえず、
みんなで力を合わせて乗り切るぞ!
朝一、イベントチームは
円陣を組んで気合いを入れました!
なんかイベントっぽい
準備もあっという間に終わり、
いざ!イベント開始!!
バルーンアートショー大成功! みんなでハートや飛びねずみを 作って記念撮影

タコたわしも大成功o(^▽^)o
もう、いい写真が多すぎて まだまだ紹介しきれません!! とにかく、大成功でした! てか、NHK仙台の取材なんかも来て こいちゃんがめっちゃ映ってた
みんなのおかげで、
本当にたくさんの現地の人に
喜んでもらうことができたよ
でも、俺的には、
一緒に活動した仲間が、
すごく楽しそうにしてるのが
実は一番嬉しかったよ
そんなこんなで無事終了
また12時間かけて大阪にたどり着き、
みんなで交流しあった後
パラパラとお家に帰りました。
本当にお疲れ様でした。
クロスグループさんのおかげで
また一ついい思い出ができた!!
これからも一緒にがんばろ★
よろしくお願いします
以上、活動報告でした

→YouTubeにムービーがアップされました。
http://youtu.be/2y9JRri8QC0
イベント名:
東北ボランティア隊
関西東北ぽっかぽか祭り
主催:
CROSS GROUP ボランティア隊
代表 中村 智
イベント企画協力:
ボランティア団体 Asobo!会
代表 西村 剛(イベント責任者)
担当「遊びブース(憩いの広場)」
*手作りシュシュ
*スライム作り
*編み物教室
*シャボン玉遊び
*フリースペース
*バルーンアートショー
*メッセージこいのぼり
*参加者アンケート集計
スペシャルサンクス:
RQ被災地女性支援センター
→タコたわし協力
ボランティアバス関東
→フェイスペイントなど
撮影:
東北ボランティア隊
撮影係 せんせー
活動報告ムービー作成:
東北ボランティア隊
撮影係 せんせー



























