いよいよ今日、最高裁判決です。
一部の音楽教室事業者が「JASRAC信託作品をレッスンで利用しても楽曲使用料は支払いたくない」とのことで私たち音楽作家(作詞家、作曲家)=JASRAC側を相手どって裁判を起こされてしまい5年もの間心を痛め続けましたが、いよいよ明日10月24日(月)15:00~に最高裁判決が出ます。
私は今の率直な気持ちを明晩22:00~テレビ東京のワールドビジネスサテライトで話したいと思っていますが、判決の2時間ほど前に予め収録したものが放送されます。
★10月24日(月)22:00~からのテレビ東京系列「ワールドビジネスサテライト」をよろしければご覧ください。
ジブリジャズ×長坂憲道&赤川ラプソディEX | Facebook
2022年12月27日(火)
長坂憲道&赤川ラプソディEXライブ
【開場】Raw Tracks 大阪市北区天満1-6-8六甲天満ビルB1
【予約】accordion.nagasaka@gmail.com お名前と人数をお知らせください
【時間】開場 18:30 開演 19:00
【料金】前売¥3,000 当日¥3,500
【出演】長坂憲道&赤川ラプソディーEX
長坂憲道(アコーディオン)、西尾BUN博文(ベース)、島田聖子(キーボード)、大西隆裕(ギター)、織谷ひろこ(パーカッション)、畑啓介(ドラム)
ジブリジャズ
野上朝生(ピアノ)、ayami(ボーカル)、藤野恒二(ギター)、的井和明(ベース)、三夜陽一郎(ドラム)
音楽教室きじばとの家(豊中⇒城東区鴫野西に移転決定)では新規受講生を募集!
まずはお気軽に教室見学・レッスン相談にお越しください。
人気の高い土曜日のレッスン枠は空きが無い状態ですので、朝から晩までの終日きじばとの家が開講している木曜日がねらい目です。
「きじばとの家レッスン相談」と題していただき、ご希望日時とお名前を明記の上kijibato@accordion.jpまでご一報を!
アコーディオンレッスンや発表会で弾く人も増えつつある長坂憲道オリジナル!
教員として初任の高校でギターやアコーディオン用の指導教材として書き下ろした曲ですが、同時期に発売した僕の4th.Album VIVID ACCORDIONにも収録。
その後、この曲はNHKの「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」でも使っていただいています。
音楽教室きじばとの家でもレッスンや発表会でおなじみの曲ですが、当時に勤めていた高校が豊中市の島熊山の西側中腹に位置し、その島熊山には野生のキツネが暮らしていることが曲名の由来です。セットでアルバムに収録した「風の吹く坂道」も実は同じ島熊山が由来。
是非カバー演奏してYouTubeに投稿してみてくださいね。
アコーディオンやコンサーティナの演奏動画を毎週投稿中!
「この曲をアコーディオンで聴いてみたい!」とのリクエストや「アコーディオンにまつわるこんな話を聞きたい!」などのご要望が有りましたら是非このブログのコメント欄に。
YouTubeチャンネル登録者数10,000人まで、あと7,860人!