実はライブでのトーク(MC)は、音楽と全く同じウェイトなの
先週8/27(土)神戸・三宮サロン・ド・あいりでの
長坂憲道ライブに沢山お集まりいただき
本当にありがとうございます!
ライブ後に皆さんと一緒に乾杯ができたことも
本当に幸せに思っています。
どうもありがとうございます!
やっぱりあの空間は
ホームグラウンドだな。
集中して一生懸命できる会場。
また必ず、サロン・ド・あいりでお会いしましょう!!!
いろんな曲をたくさん演奏しましたし
歌を歌ったりもしました。
それと、たくさんおしゃべりもしました(笑)
ライブの曲間、おしゃべり部分も
実は練習してるのです。
録音したり動画に録ったりも。
演奏の練習をするのと同じく
おしゃべり用にも時間を確保して
一人でブツブツ喋ってます。
台本を書く時も多いんですよ、実は。
特に、テーマを決めて時間をかけて
たっぷりとお話ししたいときなんかは
絶対に練習ができてないとダメ。
言い回しが悪かったりして
一発で伝わらないような言葉選びもダメ。
不明瞭な発声で何を言ってるのか
よく分らないなんてものダメ。
話すスピードや声の大きさ
そして表情なんかも練習してみると
スムーズに進むし
演奏中にトークの話題を考えたりして
演奏に集中できないと拙いからね。
「音楽で勝負!」って気持ちは分るけど
ダラダラ喋るライブMCは聞くに堪えない。
時間つぶしで適当に喋るだけなら
淡々と曲を続けた方が良いと思います。
黙って「音楽のみで勝負」
それはそれで良いと思う!
僕には、それができないってだけのこと。
![]() | Venturo Accordion 2,700円 Amazon |
![]() | VIVID ACCORDION 2,700円 Amazon |
![]() | クリスマスに聴くアコーディオン 2,571円 Amazon |
![]() | 温暖湿潤アコーディオン 2,571円 Amazon |
![]() | 太陽とアコーディオン 2,571円 Amazon |