何歳でお箸使えるようになった?
▼本日限定!ブログスタンプ
小学生の頃には使えていたと思うけど、ずっと箸の持ち方が変と言われていた気がする。
でも、どこが変でどう直したら良い、と言わないで「変だ変だ」というのは違うと思うんだよなぁ。
「見て盗め!教えられて覚えるんでは意味が無い!」は、無意味だと思うのは私だけか。
きちんと教えてくれればいいだけの話なんだよなぁ。
認められる箸の持ち方になったのは小学生の3年生くらいかなぁ。🤔
お題については以上。
ところで。
昨日は、疲れ果てて、気付いたら寝ていた。
疲れ果ててと言っても、ただ観劇に行っただけ。
しかし、椅子が固めで長時間座れないというのは想定していなかった。
普通なら想定できたんだろうけど、頭の回転が鈍かったのか想定できなかった。
2公園連続で見たがまぁ、おしり側大腿骨の付け根が痛い。
1段後ろの席の方が座り心地が良いとは想像もしなかった。
しかも、目当てで見に行ったタレントさんとも話せずじまいとは無念。
まぁそういうこともあるよね。
今日はここまで。