#毎年の夏に思うこと | 非正規社員(個人事業主)の日々

非正規社員(個人事業主)の日々

IT系の業界の端っこで生きています。関係あることないこと適当に書いていきます…。

可愛らしい?!キャラと遊び心をミックス - LINE スタンプ | LINE STORE:
https://line.me/S/sticker/3920310

別サイト:https://torokeru.tokyo/

毎年の夏に思うこと

 

 終わって欲しいような、終わって欲しくないような、複雑な気持ちになる。


駅から職場、駅から家まで、そんなに長くは歩かない。


でも、結構汗をかく。


太っているからなのか、荷物が重いからなのか。


仕事を不自由なく遂行したい、と思うと荷物がそれなりに増えてしまう。


歩くのは消して遅くない方だと思うが、荷物のせいで結構遅くなる。


そして、スーツがベタベタ大腿四頭筋に張り付いて、それはそれは歩きづらい。


ウェイトトレーニングをしているので、太ももが結構太いのだが、そのせいでスラックスの股が擦れるのが嫌。


だから、こすらないように細心の注意を払って歩いている。


そういうわけで、それが嫌で嫌で早く終わって欲しいと思う。


が、スーツを着ない休みの日は、こんな暑い日も少し愛おしく感じる。


とにかく、私が願う願わないに関係なく季節は変わる、という話にいつも落ち着き、いつもどうでも良くなる。


毎年毎年、こんなことを考えている気がする。


 ところで、いま電車に野球部らしき高校生が、我先にと電車に乗りこみ、我が物顔で場所を占拠している。


どの高校かわかるぞ?!


そんなんじゃ試合で活躍しても応援できないなぁ。


若さゆえだな。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する