【難易度】


追試を受けるにあたって、1番気にするのは追試の難易度だと思う。


本試験より追試の方が難しいと言われてるが、

実際のところは、分からない。

大学入試センターは「本試験と難易度は変わらない」と言ってるようだし、

追試を解いたどこかの予備校の先生も、本試験とそこまでの差はないと言ってるようだ。


追試は、平均点が出ない。

本試験より平均点が高ければ追試の方が簡単ということになるし、

低ければ、やっぱり難しいのね…となる。

あくまでも、本試験と同じ難易度としてるので、平均点は出せないのであろう。


追試が難しいと言われてるのが、

本試験と全部同じ出題傾向には出来ないかららしい。

本試験と違う傾向の問題を出す→今まで、こんなの対策してない→解けない…になるようだ。


実際、今年息子が追試を受けてみて、

やっぱり、違う傾向の問題があったようだし、

問題も難しかったと言っている。


理系の息子からだと、数学がやや難しかった、物理がめちゃくちゃ難しかった…と言っている。

ただ、苦手としてる英語と古文は、本試験の平均点以上あったし、

地理は、9割近くあった。


各教科物理以外は、本試験の平均点以上あり、

合計点も平均点以上あった。


今までの模試や共テパックの中で、今回の追試が1番点数が取れたようで、

結局のところ、「問題との相性」も関係してくるのかもしれない。


時間があれば、本試験と追試両方解いてみたらいいと思う。追試の問題も、大学入試センターのサイトにあがってるので。


息子に限りの話だが、

恐らく今回は、本試験で受けてた方が、追試で受けた点数より低かったかもしれないとのこと。


ただ、追試の方が本試験より難しいのは確かなので(息子の感触では)、

共通テストは、やっぱり本試験で受けるようにしたらいいとのこと。