ウィンブルドン2023 | うずすずのブログ

うずすずのブログ

動物全般、食べ歩き、映画、美術鑑賞、旅行、
テニス、ゴルフ、そして株もちょこっと!




9年ぶりにウィンブルドンに行ってきましたアップ




4年前に投稿していたものですダウン



センターコートやNo.1コートのチケットは指定席なので入手が難しいのですが、入場券でそれ以外のコートに入れるので、その当日入場券の為に、早朝から並びます🚃




開催3日目 6時半頃から並び、この番号でしたが、5時間は覚悟してます笑い泣き




持参したシートや食料、寒さ対策等、準備万端です。この日は雨もパラパラ降ったり、天気がコロコロ変わっていましたあせる




やっとGET!!




まずは、島袋選手の試合コートに早速向かいますあせる




既に観客席いっぱいで入れずダウン

コート入口で待ちます。

ゲームとゲームの間に退席する人がいれば、その時に入れ替われるのですが、この日は雨が降ってきて中断。退席する人もいるので、その間に、一番前の席を陣取りましたてへぺろ

傘さして、雨がやむのを待ちます。




そして、そう待たずにやはり雨はやみ、試合再開です!!

コートの雨よけカバーをかけたり外したり、頑張っていたボールボーイやガール、観客から掛け声あがったりして、これぞ生観戦ですね音譜

島袋選手



素晴らしいプレーでしたが、相手はランク上の選手、、結果は残念でした。








今回は入れなかったセンターコート

屋根があるから雨に左右されません。





 



望月選手の試合コートに移動



島袋選手よりランクは上です。

パワフルびっくり

でも、、結果は残念でした汗



売店では、テニスの2グループとスクールのコーチにと、ボール🎾を。

他に、タオルやサンバイザー等、9年前と違って、自分がテニスにすぐ使える物を購入しました照れ



ウィンブルドン駅までの有料シャトルバス






ウィンブルドン駅