章ちゃんの雑学

章ちゃんの雑学

生活の中から野山に咲いている花や専門の真空技術・ジャズのお話を書きます

私達は空気の中で生活しています

空気の重さを感じたことが有りますか

実は1㎝四方当り1㎏の重さが有ります

私は金槌なので分りませんが水深10mで受る水圧と同じです

 

その空気を排除したのが真空です

 

真空の力は

A x 真空度 又は

Φ x 穴の数 x 真空度となります

真空度が0に近いと真空度の所に1㎏を入れば力が分かります

 

先日掃除機の宣伝で

パイプに入ったピンポン玉を掃除機で引っ張り動く様を見て

”素晴らしい”と言っていましたが
ピンポンは直径cm 重量2.7grなので口で吸っても動くのでは

以前ボーリングの球を吸い上げていた方が良いのでは

ボーリングの重さに対応する

Ax真空度でどれだけの面積が有れば持ち上げられるかが分かります

 

掃除機の吸込仕事率は

吸込仕事率=0.01666x風量x真空度

なので真空度と風量が必要になります

ピンポンの実験ではピンポン玉がいかに早く動くかが重要です

真空度は大体0.2kgのようです

 

アタッチメントは液晶膜や薄い硝子などを真空保持するときなどに

使用されます