昨日、祝日で三連休だったのね〜と…日付けが変わってから気付いたと言う(;・∀・)

何だか『文化の日』とかも、時代にそぐわなくなって来ている気がするなぁ。

単に『秋にある祝日』
休みの日、休める日、休んで良い日くらいにしか思ってなかったしかも〜!

事務の仕事している時等は、文化の日に限らず他の祝日も『わーい!休み♪連休♬』って言う気持ちが先だったと思う。
生活に密着した祝日、成人の日・春分秋分・子供の日・敬老の日等は身近に感じてはいたけれど、それ以外は…????


 「文化の日」の
由来は?


文化の日は、1946年11月3日に日本国憲法が公布されたことが由来。
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という日本国憲法の趣旨から1948年に制定された祝日。

もともと11月3日は、明治天皇の誕生日にあたる「明治節」であり祝日でした。第二次世界大戦終了後、日本を支配下においたGHQ(連合国軍隊総司令部)は「明治節」の廃止を検討しますが、「この日をいつまでも残しておきたい」と考えていた日本政府は新憲法の公布に合わせて11月3日を文化の日として祝日にしたそう。

 文化の日と同様に、憲法に関連した祝日がもう1つ5月3日の憲法記念日です。
こちらは憲法が施行された日であり、文化の日とは半年違います。どちらも名称や意味は異なりますが、「自由と平和」を謳う日本国憲法の思想が息づいている祝日といえそう。
とのこと。



🍀˚ 。*



ふむ(   ¯꒳¯ )

で?次の祝日は何だっけなぁ??

直ぐに出て来んよ😅


確か…勤労感謝の日だっけ??


🎌祝日休日も関係無く、働いていたから祝日の感覚は無いかなぁ。

自分以外の働く方々には感謝ですけどね〜。


23日より、11月22日(いいふうふの日)の方が忙しかったし〜(・.・;)💦










何だかまだ、イマイチ調子が戻らずのまま…だけれど〜(๑´・-・`๑)クマッタ

1度体調崩すと、戻るのに倍の日数を頭に入れていた方が良さげだわ…。

自分に合ったペースの時間の過ごし方です🕟
今はあまり、“出歩くな”週間の様です。そういう風になっているのだろうなぁ。


以前は…お家時間が長くなると、ついつい焦ってしまったり、出来ない自分を責めてしまったりしていたけれど、今はそんな事も無く、出来た分だけで良いと思える。
気持ちゆったりで。



何かに焦ったり…そんな必要ない。
以前だってそうだったのに、勝手に自分で自分を追い込んでいたのだと思いますね。自分の敵は自分みたいな〜(*ノω<*)

私は私!
自分勝手をする訳ではなく、我を通したりもしませんが。

自分時間を楽しむ事♬








昨日はコロコロおさつドーナツ🍠

シナモンまぶし〜…

下に敷いてるのが、キッチンペーパーと言う…😅

小洒落た紙ナプキン買わねば!と思った日。




今年ほど…お芋さんを食べる年は無いかも〜?


🍠 🍠 🍠



時々、Simpleなままが1番な時も有ったり。

そして、少量のお塩が甘みを増し増ししてくれる。お塩の魔法🪄

蒸かし芋なのたけど、蒸し器のお水が無くなる直前には、お芋から蜜が出て来て…。甘い証拠



お芋🍠使って、まだ作ってみたいおやつが有るし〜!

いきなり団子とか…干し芋とか…



お芋🍠はまだまだ続きます…

そして体重増えます!比例するのですね(;・∀・)





🍀˚ 。*🍀˚ 。*🍀˚ 。*



気持ち良い秋晴れ☀

皆様も楽しくお過ごしをෆ。


Have a nice day

❀(*˘︶˘*)♬*゜