長男は現在9歳。前回、長男について書いたブログは小学1年生の時のこと。だいぶ時間がたちました。


近所の上級生とのいざこざがあったことを書きましたが、今ではその子と一緒に遊ぶようになっていますニコニコ


そして、3年生になりました。最近では親と一緒にいるより、お友達と遊ぶ方が楽しいようです。


幸いなことに学校は楽しいようで、毎日開門前に学校に向かおうとする始末。開門前に行って何してるの?と聞くと友達も来ていて、門の前で遊んだりお話するのが楽しいらしい。


2年生の時には、誰が一番早く着くのか競いあって7時50分開門なのにどんどん早く出発するようになり、7時10分ころに出発した時もありました💦💦


学校は近いのでどんなにゆっくり歩いても10分で着きます。開門30分前に到着して何やってんの〜⁉️💦💦周辺住民の方々に迷惑かかるんじゃない⁉️と心配になることも驚き驚き


また、真冬でもそんな早い時間に出発するので、風邪でも引くのでは!と心配でした予防予防


もっとゆっくり出発するよう言っても私の話は聞いてくれず魂が抜ける友達が来るから僕も行かなきゃ!の一点張り。


たまに、欠席の連絡で学校に電話すると、教頭先生が対応してくれるのですが、そんな時名乗りますと、



教頭先生「あ、◯◯くんですね、いつも朝早く学校に来て元気に挨拶してくれますよ。」と驚き


私「いつも朝早くからすみません」


教頭先生「いえ、それは良いんですが朝はひときわ寒いですからね。風邪でも引かないか心配です」


という優しいお言葉泣き笑い泣き笑い泣き笑い(この時は真冬⛄️でした)


そうですよね。出来るだけ開門時間に近い時間に登校させます。と心に違ったのです。


でも、なかなか言うことを聞いてくれない息子は強行突破で「いってきまーす!!」と私が娘や三男坊に構ってることろを見計らって出て行くゲロー


登校時間早すぎる問題は2年生の間ずーっと続いたのです。


そんなこんなで3年生に進級した最初に配布されたプリントには


開門前の登校は近所迷惑になったり、防犯上心配なこともあるため、控えましょう。


な文言が!!!ポーンポーン


これ、絶対うちの息子あての文言ですよね滝汗滝汗💦💦


(後々担任の先生に確認すると息子の学年は開門前に登校する子が多いらしく。息子より早く登校する子もいたそうですポーンポーンそして、近所から苦情の電話もあったそうで💦)



やっぱりうるさかったんだチーンチーンごめんなさい滝汗滝汗



ほんと、親として子供の行動を抑えきれなくてすみません💦💦


息子にはそのプリントを見せて確認し、3年生になってからは45分に出発するようにさせています真顔



学校が楽しいと毎日元気に登校してくれるのは本当にありがたいと思っています。


娘は毎朝、行きたくないと行き渋ってますからネガティブ


ひょうきんですぐ調子に乗る、自己中なところがある息子。だからこそ友達とのトラブルも時にあります。そんな時は当然行きたくないとなります。


今は「学校楽しい」と登校できているけど、それはいつ崩れるかわからない。


このまま楽しく学校に通うことができたらな、と切に願っています凝視