金剛ビル一階の「丹念」から
田中さんが独立しまして、


「日本料理 福寿」を
開店されました☆


前編)では、

本日の握りとして、
海峡まぐろ☆や、


八戸産ウニ☆
が出たトコロまででしたね
(=^・^=)

では、
後編)いきますよ♪

まず、見せられたのは
毬姫牛のタン☆
これを焼きます♪


毬姫牛のタンステーキ☆
分厚いけど、
脂もクセが無く、
さっぱりと頂けます◎

それと
五戸産無農薬野菜のサラダ☆
ドレッシングも美味しいねぇ


お次は、

深浦産甘鯛☆を
一晩干してからの…


甘鯛の唐揚げ☆ちり酢で。
皮目のトコロに
旨味凝縮です(・∀・)


ちょっとオマケで

まぐろの内皮の炙りに
本山葵で☆
うひょー、旨ーい(=^・^=)


〆は、

磯岩のり☆を使った


磯岩のりとふのりの温麺☆
温かいおつゆの中で、
磯の香りが
素晴らしく広がります。
お腹いっぱいでも、
つるつると
優しく入っちゃいますね(笑)


そして、
別腹(笑)のデザート☆は、

鹿児島県産
アップルマンゴーのグラニテ☆
冷たくて、
甘ささっぱりとして
美味しい(⌒▽⌒)


「女将のスイーツ」
抹茶ケーキ☆
軽やかな甘さで、
ちょうどいい感じです◎


そして、
お話しが盛り上がっていたら、
更に
巣蜜を味見させて
もらっちゃいました♪
ウルシのモノと、
アカシヤのモノです。
貴重だわ~( ´∀`)


色々と食べさせてもらいまして、
お料理が美味しいのは
勿論ですが、
田中さんが取り揃えて
仕込んでくださった食材達、
まさに「ご馳走」でしたね♪

あらためて
ご馳走さまでした~ヽ(^o^)丿