ある日、

古くからの友人と

「美味しいモノを食べよう!」

というコトで


岩泉町の
「割烹銀波」さんへ♪

宴会などで使うことが
多いのですが、

カウンター席もございます◎

今回は、
気のおけない友人と
二人きりなので
カウンターで頂きます(⌒▽⌒)

まずは、
津軽塗の折敷の上に、
素敵な前菜が並びますね◎

山菜尽くし、というコトで、
フキのカラスミ和え、
コゴミの胡麻よごし、
蕨、シドケ、
そして赤い器に盛られたのは
河豚の皮の煮凝りと
よもぎの麩です。

どれも、
春の山の香りとホロ苦さや、
シャキシャキした歯応えが良く、
そして器も楽しい(・∀・)

頂いている日本酒は
「南部美人」です。


椀ものは、
細竹と甘鯛、
人参に隠れて

蛤とワカメです。
細竹は勿論ですが、
蛤やワカメにも
春を感じますよね〜(´∀`*)


そしてそして、
これからの時期のオススメは
雲丹!
これはムラサキウニ☆です。
生のモノと、焼きのモノの
食べ比べです(・∀・)


「八仙」も、
生と火入れのモノを
呑み比べましょうかね(笑)


藁焼きカツオのタタキ☆です。
上に飾られているのは
葱の花ですよ(゚∀゚)
形もめんこいですが、
お口に入れると、
ふにゃっと柔らかい中に
葱の香りが優しく香るのが
面白いですねぇ。
黒っぽいモノものっていますが、
行者ニンニクを漬けたもの。
カツオの強い旨味を
引き立てます♪


大間のマグロの
赤身とカマトロの部分☆
こちらに添えられた黒いのは
自家製生海苔の佃煮。
そこへ、十和田産の山葵が
添えられてきました。
まさに「ねっとり」という
マグロの身に、
生海苔の佃煮が絡んで
頗る旨いです◎
市販の佃煮ほど甘さが強くなく、
これだけでパクパク食べられそう
(⌒▽⌒)


お酒がススミますなー
(=^・^=)

まだまだ食べるので、
後編)へ続けますよ。