本日は息子が1年ぶりくらいに「行ってもいい」とのことで、久しぶりに走らせにG-WORKSさんへ。




酔い止め飲んで後部座席で寝ながらゲームという、達人の領域の息子!

到着後もしばらく降りてこず、、、




起きたらすぐにコースイン。

何とか?ラジコンもしてくれました。ホッとして自分の準備、、、




お仲間さんが来る前ですが3時間コースにしたので、私も早速コースイン。

ボディ無しですが、BBXは(駆動が)よく転がるマシンに感じました。




慣れて来た2本目3本目は、横に(!)転がって何度も起こしに走りました、、、


タイヤはやはり接着しないとダメですね〜。





参加予定のタミグラが全て屋内開催となりましたので、スーパーフォックスはタイヤをテスト。

Kタイヤは速度が出ますが走らせやすさはオーバルブロックな感じ。




ひでっちさんのスーパー(?)グラスホッパー。

今まで操縦したマシンで1番の、異次元の曲がりでした!


私も次はグラスホッパー作成が、、待ってます、、




僕ちゃんはゲーム、ゲーム、ゲーム、ラジコンのペースで過ごしていました。


3時間経過後、まだ皆さんと走らせたかったのですが息子は帰るとのことでしたので終了。





6月9日のタミチャレ参加をコソッと聞いてみると、どっちでもいい?ような返事!


ついにペアグランプリ、参加なるか?。。。