旧車は車体一つにプロポ一つ、が基本。(ですよね!?)




アスチュートはマシーンA。



HS2改SPはダッシュSP改。



イグレスはM39。(!?)


フォックスは割り当てなくて、プロポを他のマシンから借りていたのですが、、



タミヤのを使えるようにします!


何故かフタバ系のはサンワとステアリングが反対になります。

しかもコイツはリバーススイッチ無しという男らしい仕様。



仕方ないので手動リバースで対応、、、



コレで使えます!



相棒の誕生。



ですが、1分置きくらいにアンプ停止する事案発生、、


最近この現象多いな?

妨害電波か。。。