新年あけましておめでとうございます。

 

2022年ですね。

 

わたしは新年にマインドマップでその年のビジョンを書くことを毎年の習慣としていますが、

今年はマインドマップはやめにしました。

 

今年は一言だけ。

 

 

「他力本願で生きる」です。

 

 

他力本願とは、人任せや人に頼るというような意味で使われますが、本来は仏教用語で、それとはまったく違う意味になります。

ググりますと、親鸞聖人の教行信証に「他力と言うは如来の本願力なり」とあり、

如来とは阿弥陀如来、仏様であって、その仏様の本願を拠り所とするということが他力本願だとのこと。

「私」から離れ、仏様の願いだけを聞き止めてその通りに生きていくということが、本来の他力本願の意味のようです。

 

わたしは仏教の難しいことは分かりませんが、

どうしてだか最近、自分がお釈迦様の手の上の孫悟空であったような気がしていて、

人生というものはもしかして自分でコントロールできるようなものではないのかもしれない、

とそんな風に思うようになっています。

 

おそらくそれは真理だと思います。

 

自分という小舟が漂う海は思っていたものより遥かに広大な大海原なのだと思います。

その広大な海に比べたら自分は水の一滴のようなものです。

どこかへ行こうと必死で漕いでも結局は海の漂う先にしか向かっていないので、パドルを漕ぐ手を止めても何も問題はありません。

問題ないどころか、漕いでいようが止まっていようが実際は何も起こっていないのです。

 

なので、どこかに行こうとせずただぼんやりと漂ってみようと、今年はそんな風に生きてみようと思うのです。

未来のために準備することも、成長しようとすることも、何かを得ようとすることも、

自分の人生をコントロールしようとすること全てをやめてみようと。

 

「如来の本願」と言うとちょっと自分には恐れ多い気がしますが、

わたしの人生に起こることは起こるし、起こらないことは起こらないことと受け入れて、

目の前に来たもの全てをただ戴いていこうと思います。

 

目の前の仕事を丁寧に一生懸命にやる。

ご縁があった人には感謝して誠実に丁寧に関わる。

「今」に留まり「今」をしっかりと味わう。

「如来の本願」が直感から来ることを信じて直感を捉えてそして従う。

そんな感じです。

 

 

皆さんはどんなビジョンを描いていますか。

豊かで平和で幸福な一年になりますよう。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。