旅立ちの日 | ぴっくと枇杷のブログ

ぴっくと枇杷のブログ

2012年多発性骨髄腫と診断されて治療を始めた途端に重篤な肺炎になり生死をさまよい、自家移植はしない選択をしました。枇杷葉温圧と出会いで「冷えは万病の元」と教えていただき「1年365日、体温36.5度、温活で元気に長生き」をモットーに日々の様子をブログで綴っています。

旅立ちの日にふさわしい晴天です♪
今回は、反対側は車が止まりました。

遠足の荷物を持って、出発です。

具合が悪くなったら、すぐに知らせてよ。
スタッフの人にも言ってね。
中々病院には連れて行ってもらえないそうだから、早めにね。

…と、ウルトラマン(長男)とはまた違った意味で、過保護扱いです。
今日も、多方面からの品々が届いて、嬉しさのあまり泣きました汗汗汗

山形産の100%ジュースでアンチエイジング🍹
ラベルの可愛い子がブロ友さんとそっくり?と思ったら、生産者さんだそうです。
玄関ポストを覗いたら、近所のママ友さんからのお手紙が…。
キューンドキドキドキドキドキドキ

ありがとうドキドキドキドキドキドキ
そして、長野のブロ友さんからも救援物資グッド!
食べ盛りが1人増えるので、めちゃくちゃありがたいですドキドキドキドキドキドキ

明日は雪予報❄️
長野に思いを馳せて頂こうと思います音譜音譜

次男が言います。

なんで最近、いっぱい物が届くの?

それはね…愛が溢れているからだよ〜😭😭😭
知らない間に、また、家の前にお店がオープンしていますにやり

何屋さんかなぁ?

買いに行く日が早くきますように〜にやり