保育園帰りのお気に入りの場所
独鈷山
月曜日は雨上がりで人が少なく静かでした
木が風でゆれる音がよく聞こえたので
息子くんに「木がゆれる音」を教えました
次の日聞いてもちゃんと覚えていたので嬉しかった
今の時期の吸収力無駄にしたくないな
鼻水が・・・
でもいい笑顔
黒くなってたからもうすぐ寿命かな・・・
行くときは曇っていたけど
帰る時には夕日が
すごくきれいでした
大きい
たんぽぽ
すごく綺麗にひとつだけ残ってました
昨日はちょうど近くに住むおじさんが
お孫さんを連れて犬の散歩に来られてて
そのお孫さんと一緒に遊びました
息子君にとってははとこ
になるのかな
6歳の男の子
じいじばあばと過ごす時間が長いからか・・・
妙に落ち着いたしっかりした6歳児でした
ボールが柵をこえて下に落っこちてしまい・・
ぐるっと回ってお兄ちゃんがとってきてくれて
で、また遊んでたらまたボールが落っこち
今度は息子君自分が取りに行きたいと
走って取りに行くけど
お兄ちゃんの方が足も速いし
で・・・結局、お兄ちゃんが取ってくれたんだけど
お兄ちゃんは親切で取ってくれたのに
息子くん自分で取りたかったと泣き出す始末
そのままバイバイしてなんか後味悪い感じでした
息子くんの気持ちも分かるけど
もう少し成長するとどうなるのかな~
そんな変化を見逃さず楽しみながら子育てをしていきたいな
と改めて思う今日この頃でした