いや~☆2009年☆始まりましたね
おめでとうございます
今書いていた記事があとちょっとってところで消えてしまいかなりショックを受けながら又書いています
もう新年早々やっちまいました
同じ事書こうと思っても書けないんだな~
では気を取り直して
年末年始旦那の休みも今日まで
今日から仕事始めでした
今年も1年頑張っていただきたいという思いを込めて靴をピカピカに磨いて見送りました
息子も今日から保育園でした
9月から保育園に行きだしましたが、今日初めて泣かれました
ぎゃんぎゃん泣いて泣いて、めちゃめちゃ辛かったです
今までは泣くこともなくちょっと寂しいなんて言っていましたが、実際泣かれちゃうと切なくて私も涙が出そうでした
お昼寝から起きる時間だけど、ちゃんとご飯食べたかなとかお昼寝出来たんだろうか?とか色々考えてしまいます
お迎えに行った時に笑顔が見られたら安心だけどなぁ
明日から大丈夫かな~
私も年明け、仕事が溜まりまくってました。
今日1日では終わらないので、今週中にやってしまえばいっかなと考え中
では年末年始ちょっと振り返ってみます
こんな芸まで覚えてました
大晦日の夜、テレビ、何を見るかで旦那と喧嘩
いや~な年越しになってしまいました
これも大殺界の仕業
でも去年で大殺界も終了
今年からは運気アップしていくはずなんで、頑張っていこうと思います
これは元旦、1月1日の朝です
カーテン開けると雪雪
寒いけど、雪を見るとテンション上がってしまします
息子も雪に興奮大好きみたいです
お昼すぎから家族3人、電車で初詣に行きました
初めて、加藤神社へ初詣に行きました
加藤清正の像と一緒にぱちり
ちょうどお昼寝の時間に行ったもんだから息子ほとんど歩かず抱っことおんぶで
重い重い
ちょこっと街ブラして帰りました
2日
伊万里のじいちゃんちへ
またまたみんなでお墓参りへ
この前より温かくって日差しは気持ちいい日でした
このあと凧揚げを何十年かぶりにしました
一番、楽しんでいたのは私のお兄ちゃんでした
まだ子供達には難しかったみたいです
3日
まだまだお正月
また街へ
お買い物をしました
旦那の服だけ
元旦に街に行った時も旦那の服買って、今回もさすがに機嫌いいです
夜は小学校の時の同窓会でした
二十歳の時から10年ぶりの同窓会
すごく楽しい飲みになりました
でも3次会まで行き、帰ったのが朝の5時前に
旦那に嫌味言われまくりです
旦那が息子を見ていてくれたから行けたし、楽しめたんで旦那に感謝です
4日
昨日はさすがに眠たかった
ラウンドワンに行くつもりだったけど、正月料金で高いということになりまたバッティングセンターへ
そこもすごい人ですぐに退散
あとはゆったりのんびりしてお正月休みも終わりました
そんな正月の終わりに私の母から電話が。。。
何だろうと思ったら旦那の母から電話があったと
言いたいことがあるなら私たちに言えばいいのに
最後の最後に嫌な感じな電話がありましたが
今年のお正月も楽しく過ごせて良かったです
明日は私ついに30歳に突入しちゃいます
今日は20代最後の日です
今年は笑顔がたくさんの楽しい1年になるよう頑張ろう
ではでは今年もよろしくお願いします