久しぶりに長期で韓国へ行ってきました。

 

ブログがご無沙汰になっておりました

 

以前お話したことありました(よね??)が、私は韓国で精子提供を受けて体外受精で妊娠して、

日本に帰国して出産しました

 

シングルマザーが体外受精で妊娠を望むので、日本ではなかなか難しい問題なんです。

 

日本の病院では結婚していない女性への不妊治療は受け付けてくれなかったのです。

 

 

なので、初期段階で海外に興味を持ってトコトン調べました

 

アメリカ

タイ

ラオス

ロシア

韓国

など有名な病院はインターネットで調べました。

 

 

言葉の問題が一番心配だったのですが、エージェントが思ったよりたくさんあって何で決めたらいいんだろう

という記憶があります。

 

エージェントのコーディネーターさんは

現地在住の日本人

日本在住の日本人

現地在住の日本語が出来る現地の方

と場所によって違った記憶があります。

 

 

私の選択したポイントは

コーディネーターさんは現地在住の日本人で女性がいい

案内がとても丁寧

海外慣れしていないので近くがいい(親も同行予定だった為)

この3点でした。

 

 

 

 

もちろん成功率も大事ですが、私の体の問題なの治療以外のストレスを受けたくなかったんです

韓国は日本から一番近い国

飛行機代が節約できる

韓国の医療はアメリカ的?だと聞いたことがあった

私が希望していた3点ポイントもばっっちり当てはまって

 

決定しました。

 

治療内容はまた後日