美人林、森の学校キョロロ | まにゃぴのブログ

まにゃぴのブログ

心揺さぶられる方向へ


楽しかった富山生活も終わって
群馬に向かってます

またしばらく見る事が出来ない
海にサヨナラ

これから新潟県の峠を越えて帰ります

3時間以上運転してると
体を動かしたくなる

儀明の棚田で体を伸ばした
桜が咲くとカメラマンでいっぱいになる所です

その後
松之山にある
美人林

昭和初期に炭作りの為
この辺りのブナは切られてしまったそうです

その後一斉に多い茂った美しさから
美人林と名付けられたんだそう

「美人林」
良い名前ですね

映り込むブナ林

富山の雪の少なさに驚きだけど
新潟も同じ

スノーシューで歩こうと思っていたが
靴も履き替える事なく
スニーカーで平気だ

音のない世界
私の足音だけ響く

良い気分転換になった
残りの運転
気を付けて行こう!

そしてここが近くの
森の学校キョロロ
かわいい名前だよね
「キョロロ」は
キョロロロ〜と鳥の鳴き声から来てるそうです

「美人林」と言い
「キョロロ」と言い
ネーミングセンスいいと思う


雪少なすぎる
ドッカーンとこれから降るのかな?


遊びまくりの3日間
楽しくて仕方なかった
ありがとね(*´∀`)♪