雪山への雪道 | まにゃぴのブログ

まにゃぴのブログ

心揺さぶられる方向へ


今日も春の訪れを感じる日ですね
午後はフリーなので
移動してきました

高山村から十二ヶ岳に登って
頂上から360度パノラマを見たい

3つの山
左から小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳
十二ヶ岳の裾野には浅間山が見えますね♪



高山ゴルフ倶楽部の道を通り
林道を進む…が、しかし!
除雪されてないその道は進むにつれて
日陰のカーブ登りで滑って
心配になってドキドキしてきた

日溜まりの開けた場所から
見張らし良好


どんどん進んで
結局、登り口まで行けず戻った
1人だからね林道で動けなくなったら
どうしようもないから!


結局、高山温泉まで戻りそこから
ロードを走ることにした
目指したのは

県立ぐんま天文台

登るはずだった山を見て
悔しさを引きずりながら
走った



天文台駐車場過ぎ林道を走って
到着



登りたかった山と(まだ悔しい。。)
左奥は榛名山


しばしば
新潟市、長野市方面の山々を眺め


天文台を後にした




車に戻り
高山温泉に入ってから帰りました
今日は火曜日、レディースデイで半額(^-^)v

高山温泉から
赤城山と天文台


雪山に行くには
雪道がある

雪にはばまれ行けず悔やまれた日