出産日記 1 はこちら ⇒  出産日記 1





病院につくと、助産師さんが待っていました。


さっそく内診・・・・・ところが私が思ったとおり

まだだったんです。



1cmしか開いていませんね



と言われてしまいました。

やっぱりか・・・・・σ(^_^;)

とりえず30~40分NSTを付けて

お腹の張りを見てみますとのことで、NSTを装着しました。





40分後・・・・

助産師さんがお腹の張り具合を見て




陣痛は間違いなくきてますね!

ただ、まだ張りが弱いです

さっき内診したのでその刺激で

少し進んでいるかもしれません

もう一度内診して、もしまだ進んでいなかったら

一度自宅に戻るということで・・・・・




そう言われ、私は再び内診を受けました。

あぁ・・・・一度家に帰るんだな・・・・・

そう思っていた私ですが、内診をすると助産師さんが言いました。




3cmですね!

進んできているので入院しましょうか!






・・・・・・・・・・・・・・Σ(゚д゚;)

え!?たった40分程度で進んできてる!?


私は、前にも言ったように

Uくんの時34時間かかっていて、そんな簡単には

お産はすすまんだろ!と思っていたのでとにかくビックリでした。



お父さんは一回家に帰って入院の道具と

おばあちゃんとUくんを連れて戻ってきました。

お父さんとUくんの立ち会い予定だったので・・・・・。



Uくんを産んだ時は、陣痛室→分娩室

というシステムだったけど、今回は全部LDR室で

移動がありません。


寝ている所を起こされたUくんは

ボーっとしながらも



赤ちゃん生まれるの?



と聞いていました。

助産師さんが、陣痛がつくように廊下を歩いてみては?

と言ってくれました。私は前回のように微弱陣痛は嫌だったので

言われた通り、暗い廊下を行ったり来たり・・・・

陣痛の波が来るとその場で手すりにつかまってやりすごす・・・・

そしてまた歩き出す・・・・少々スクワットもやってみました。


自分ではそんなに長い時間歩いた気がしないのですが

あとで聞いたら2~3時間歩いていたそうです。


時々休憩しにLDR室に戻るとUくんがお茶を出してくれて

飲ませてくれました。

でもこれもあとで聞いたけど、私が歩いている間は

みなさんLDR室で仮眠をしていたらしい(笑)



私はというと、歩いたりスクワットしたりしているうちに

だんだん痛みが強くなって、陣痛が来ると

その場にうずくまっていました。


助産師さんがそれに気づいて私の方に来ました。




もう一度内診してみましょう




そう言って内診してもらいました。

私は、やっぱり前回の事もあったので

あまり期待はしていなかったのですが、実際見てもらうと




8cmですね!




と言われまたびっくり!!

え!?もうすぐうまれる?

って思わず言っちゃいました(笑)


急いでお父さんに報告して、

私の母に連絡してもらうように頼みました。

(生まれる時連絡する約束になっていたので)

そして私は、8cmになってからもう少しだけ歩いて

その後はいよいよ準備をするというので

LDR室に戻ってきました。


それがだいたい朝の4時くらいでした。



             3へつづく・・・・・・・・・・




※ここで再びお知らせ

  この一連の出産の記事の前にアメンバー記事を載せています。

  内容は親バカが書いた、ちーちゃんの写真の記事ですが

  もしもアメンバーでない方で見たい!という方がいれば

  普段コメント等のやりとりのある方であれば承認しますので

  言ってくださいね!!

  あ・・・でも申し訳ありませんが「はじめまして!」の方や

  普段あまり交流のない方はアメンバーの承認は出来ません

  ・・・・ごめんなさい・・・・m(_ _ )m




ランキングに参加しています☆

クリックおねがいします音譜


子供服・子育てブログランキング
運営:子供服のよしんちゃ