こんにちは😄

ご訪問いただき
ありがとうございます🍀

お笑い

ジャニーズ

野球



マヤ暦大好き



KIN244 

黄色い種   青い鷲   音10

開花応援プロデューサー

ゆきえテレサです🍀

私は、マヤ暦と出会って、
本当に今までの自分ことが
腑に落ちました💦


ラクに生きられるようになりました🍀


みなさんがまだ知らない自分の才能を
開花していただけるように
マヤ暦の楽しさを
お伝えできればと思います🍀



ここでは
私が大好きで
応援したい人
モノ


マヤ暦で勝手に読みといていきます


ナンデもあり‼️⁉️



広いお気持ちでお付き合いいただけたら

嬉しいです





今日はKIN86

白い世界の橋渡し

青い嵐

音8  キーワード  フォロー 親心
ガイド  白い犬

青い嵐の8日目



ヒラリー・クリントンさん

三浦翔平さん

杏さん

ソフトバンクホークス 中村晃さん

(大好きな帝京高校出身)


などなど

マヤバースデー です


みなさん

お仕事をバリバリされる方ですねー



白い世界の橋渡し


スケール大きい

コミュニケーション能力抜群

色々なものとの橋渡しの力

(あの世とこの世をつなぐことも)

おもてなし力



音8 

色々なものに目がいくので

親身になって面倒をみる

でもやり過ぎにはご注意を

バランスが大事



今日は

人とコミュニケーションをとって

心惹かれるものに目をむけると

大きなチャンスがくるかも



何から始めるか

何が好きか

優先順位をつけてみて





船橋大神宮に

お参りにいきました


とても素敵な大好きな場所です


息子のお宮参りをここでしました



そこで

ボランティアの男性から

神社のお話を

たくさん聞かせていただきました


お歳は82歳

とても元気でお話もとても分かりやすい



船橋大神宮の中には

いくつかの神社も祀られていますが


伊勢神宮の

外宮もありました


伊勢神宮の式年遷宮のときに

使われなかった木材を譲り受けて

建てられたそうです







常磐神社は

日光東照宮と同じ

徳川家ゆかりの神社


徳川家康公の前歯が奉納されています


天皇家の菊の御紋

徳川家の葵の御紋

両方があります


この2つの御紋が同時にあるのは

日本中でもかなり珍しいことだそう


それだけに

この神社の格が高いことの

証明だそうです


とても華やかで美しい




昔々は

神社のすぐそばまでが海だったので

徳川家はきっと船で来ていたのではないか


資料は

ほとんど戦争で焼けてしまったそうです




もう30年近く

船橋に住んでいて

船橋大神宮へは

何度も何度も訪れていますが

知らないことばかりでした😆


とても勉強になりました



82歳の男性は

70歳まで現役でお仕事をされていて

いまでもスキーも滑るそう


KINナンバー知りたいな

色々想像します

今日のKIN86もうなずける感じ


今度またお会いできたら

聞いてみようかな




たくさん歩いて…



レモンがすごい😁




一緒にお散歩したお友達が

色々と教えてくれたので

写真をいれてみました😅

ありがとう


毎日学びです


越川先生の講座で

また学びます




今日も楽しい1日を🍀



明日はきっと
今日よりまたちょっと楽しくなります🌱



マヤ暦、本当に面白い!
出会うべくして出会う!
全ては準備されている!



マヤ暦・シリカエナジーで
たくさんの笑顔に🍀


今日も自分と世界中の全てに
ありがとう💖

最後までお読みくださり
ありがとうございます🍀