サーフヒラメ釣りに行って釣れなかったら、夜シーバス狙うのが最近のパターン。

(本当は満足行くヒラメ釣果で午前中には帰宅したいんですが、それが叶わない。。。)

でも、持ってるルアーはヒラメターゲットがメイン。

と言うことで、シーバスをターゲットにしたルアーを購入することに!


手持ちのルアー






いつもの上州屋に行き、店長さんに手持ちのルアー写真を見て頂いた上で、ルアー2つを選定頂いた。 

夜釣りの為のカラー。


それがこちら!



SNECONは涸沼と言う茨城のシーバスのメッカで釣れると話題になっているルアーらしい。
最近ではなかなか定価で手に入らないらしい。
動きで誘うルアー。

もう一つはバイブレーション。
僕が持っているバイブレーションとちょっと違うけど、手持ちのバイブレーションが少ないので、選定頂いた!

注意点はどちらも沈むルアーなので、僕がよく行く那珂川河口で根掛かり注意!
どちらかと言うと流れがある那珂川河口より涸沼に向いたルアーらしいけど、今後のことも考慮頂いて選定してくれた。

サーフでヒラメが釣れてくれれば当面使わないけど、残念ながら釣れなかったら時には活躍を期待!
もしくは今週末は船でヒラメ釣りするから、たくさん釣れたら、その次はシーバス狙いでいいかも?!

でも、サーフヒラメサイズ釣れるまでは。。。😅