薪棚シート張り替え 薪積み | グータンのブログ

グータンのブログ

趣味のバードカービング・木彫、薪ストーブ
庭いじり生活の能天気な雑記帳です。

『薪棚シート張り替え』

前回まで・・・

来シーズン用薪棚のブルーシートが耐用年数を超えボロボロになった

 

手前の玉木を薪割り処理、破れたシートを取り去る。案の定敗れた所から雨漏りして薪も変色していた

ホームセンターから4.5m×3.5mのブルーシートを購入、細割角材で補強

タッカーで仮止め

角材を巻き込み同様の角材をクランプで固定してビス止め

壁面に取り付けた角材にビス止めして取り付ける

単管パイプ薪棚に薪を積む

薪の中心を測る水糸はハンガー先端フックを利用したゴム紐

5連棚なので乾燥しやすくするため各段ごとに空間を設ける

薪が乾燥するに従い日光方向に傾斜していくので、崩れ防止のため板材を挟み込む

16t本数にして二百数十本あった原木もあとわずか、それでも腰痛のため半月ほど遅れている・・・